▽登場人物:オニ家▽
お金の心配したり、転職したいなとか考えてると、移住憧れたりするよね…。
場所によっては、安く住めたり支援金出たりするらしいけれど、そんな甘くはないよね( ゚ェ゚)💦相当な覚悟が必要だ🤔!
でも結局、お金っていくらあってもそれだけ使っちゃってさらに欲しくなるから、一生余裕があるなんて感じないのかも。
ある程度健康で、最低限の仕事があって、そこそこ生活できるだけのお金がある、それだけで幸せ。
そう考えて生きていけたら、ずっと幸せだよね!欲よ!消え去れ!笑
▽ラインで読者登録!
▽Kindle無料マンガダウンロード
▽オリジナル恋愛マンガ
▽私達夫婦の出会いから結婚まで【完結済】
▽カテゴリー一覧
▽連載マンガ一覧
※コメントで誹謗中傷する行為はれっきとした犯罪です。スタッフによるコメントパトロールにより、問題があると判断したコメントは非表示になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お金の心配したり、転職したいなとか考えてると、移住憧れたりするよね…。
場所によっては、安く住めたり支援金出たりするらしいけれど、そんな甘くはないよね( ゚ェ゚)💦相当な覚悟が必要だ🤔!
でも結局、お金っていくらあってもそれだけ使っちゃってさらに欲しくなるから、一生余裕があるなんて感じないのかも。
ある程度健康で、最低限の仕事があって、そこそこ生活できるだけのお金がある、それだけで幸せ。
そう考えて生きていけたら、ずっと幸せだよね!欲よ!消え去れ!笑
▽ラインで読者登録!
▽Kindle無料マンガダウンロード
▽オリジナル恋愛マンガ
▽私達夫婦の出会いから結婚まで【完結済】
▽カテゴリー一覧
▽連載マンガ一覧
※コメントで誹謗中傷する行為はれっきとした犯罪です。スタッフによるコメントパトロールにより、問題があると判断したコメントは非表示になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (21)
オニハハのイラスト可愛い❤️
オニハハ。
がしました
オニハハ。
がしました
食や観光や文化等々を堪能出来るところは
メリットだと思いますが、
ただやはり、地盤がなく浮草みたいだな~
と漠然とした不安というか寂しさはあります。
あと、子供がある程度大きくなると
転校も可哀想だし、地域間の学力差を思うと
それなりに拓けた都市に落ち着きたい!
と、思っちゃいます😅
いずれにせよ、ストレスも多いだろうに
どんな環境でも家族の為に黙々と
働いてくれている夫への感謝は
ちゃんと言葉にして伝える事が大事ですよね
勿論、子供も一緒に
パパ♪( ´∀`)人(´∀` )♪アリガトー
オニハハ。
がしました
お気持ち分かります!
便利代だと思って物価が高くて家がせまくても暮らしているので😂移住あこがれるー!
広くのびのびゆったり暮らしたいですが、皆様のコメントを読む限り田舎は田舎の苦労がありそうですね🤔
オニハハ。
がしました
良さそうに見える部分に惑わされて安易に移住すると大変な事になりそう
オニハハ。
がしました
田舎は余所者に厳しい部分が多いです。何年暮らしても代々そこで暮らしている方にとって下っ端です。そこそこ人の流れがある地方ならいいですが、それなりの覚悟を持っていても心折れる場面に多々遭遇します。
水道、ガスは高額。積雪のある地域は諸々余分に費用が嵩みます。お付き合いも濃密で交際費にお金もかかりました。
子供が自然を満喫できたのがメリットでしたが、近所に同年齢の子も少なく、公園も無く。大人の人間関係が子供にまで影響していたのでいい環境とはいえませんでした。
正直次は単身赴任でお願いしたいくらいです。。
オニハハ。
がしました
こういう話ってしちゃう(笑)
きっと色んな家庭で
話されてるよね!
夢見ている時間が幸せ♥
現実に戻って落ちこむ(笑)
オニハハ。
がしました
見たこともない虫と共生、トカゲヤモリはお友達。鳥は可愛いでは済まない害獣です。
プライバシーはなく常にご近所さんの目があります。
アレルギーとは何ぞやとみなさん子供にお菓子を与えまくってくれます。
町内会では若い女性(40代以下)はホステスのような扱いです。
どこでもこんなんじゃないとは思いますが当てはまる点が多いと思います。
移住をする前に田舎のリアルを知って欲しい…
補助金、静かな暮らし、緑がたくさん、温かいご近所さん。
どの地域もそれを全面に出してますが決してそれだけではないです…
オニハハ。
がしました
食べ物は安いし自然に溢れてるけど大人の数だけ車は必要だしあれ?食費で安くなってもマイナスだよね?ってなってます……。更に家でのことは近所中にすぐ知れ渡る…、安易な移住は本当に恐ろしい。仕事でなければ住んでません笑
オニハハ。
がしました
オニハハ。
がしました
分かるわ~
オニハハ。
がしました