オニハハ。が絵日記を始めるまで【中編】~りぼん漫画スクールへ次々と投稿~ 2021年08月03日 ▽登場人物:オニ家▽▽前回のお話はコチラです。 ▽続きの【後編】はコチラです。 今も、漫画スクールって言うのかな?Aクラスでも、上位には五千円だったかもらえたんだけど、今回のもう一息賞の二万円の賞金なんて、漫画の道具(スクリーントーンやペン先)ですぐ消えた。もう一息賞に入ると、自分が描いた漫画の1コマが雑誌に載ったんだ。すっごく嬉しかったのを覚えてる。私の頃は、インクで漫画描いてトーン削って…だったけど、今はデジタルで何でも出来るじゃん。デジタル投稿でもOKなのかなぁ。 ▽日常はコチラ。 タグ :#漫画家志望#りぼん#漫画スクール < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. モモンガ 2021年08月03日 22:14 分かります!!ストーリー作り、私も苦手なんです〜!!一つのお話がめちゃくちゃになっちゃって・・・・・・絵は大好きだけど、ストーリーの才能は妹の方がある・・・・・・続き気になる〜 0 オニハハ。 がしました 1. まーすけ 2021年08月03日 13:08 絵うまっ!! すごーい、本当りぼんの漫画家さんみたい! と思いました。 怪盗ジャンヌは大人気でしたよね、私も大好きでした。 私にとっても一際際立った作品でした。 オニハハさんのブログ絵も素敵ですよね、 わたりやすくてキレイな絵だなと思って拝読してます。 これだけ鍛錬を重ねた過去があったんですね。 0 オニハハ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
オニハハ。
がしました
すごーい、本当りぼんの漫画家さんみたい!
と思いました。
怪盗ジャンヌは大人気でしたよね、私も大好きでした。
私にとっても一際際立った作品でした。
オニハハさんのブログ絵も素敵ですよね、
わたりやすくてキレイな絵だなと思って拝読してます。
これだけ鍛錬を重ねた過去があったんですね。
オニハハ。
がしました